出欠の回答は早い方がいい理由【毎日更新5,275日目】

いろんな会合やイベントなどで、出欠の
回答を求められる時ってありますよね。

そうした回答にはたいてい、いつまでに
という期限があります。

そうした時に、すぐに回答する方でしょ
うか、それとも期限ギリギリになってか
ら回答するでしょうか。

私はできるだけすぐに回答するようにし
ています。

そうした方が、準備をしている役員さん
たちが助かるからです。実際、私自身も
いろんな組織やイベントでそうした立場
をしてきて実感しています。

何人集まるかによって、いろんな準備に
影響するはずなので、ある程度の見込み
は早めにわかる方が助かります。

締切期限ギリギリになってから、人数が
大きく変わると、その対応が大変なこと
もあります。

ましてや期限過ぎてからの回答はちょっ
と困りますね。

早めに回答してくれる人には、こちらの
ことを考えてくれているなといい印象を
持ちます。

いつもギリギリだったり、期限過ぎたり
する人には、もしかして段取りが悪い人
なのかと思ってしまいます。

回答はできるだけすぐにやってしまう方
が、自分にとっても保留事項を減らせる
し、相手にもいい印象を与えます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
7月5日(土)
https://fb.me/e/5aLbPRXO4
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━