分野を超えて活きる専門性【毎日更新5,246日目】

なんでもいいので、自分でとことん追求
したり掘り下げた専門性って持っていま
すか?

学問や仕事に限らず、趣味などでも構わ
ないので、そうしたものを1つ持ってい
ると、新しいことに取り組んでも、その
本質を掴むのが早くなると感じています。

深く掘り下げた本質的なことって、分野
を問わずに共通するものがあるからなの
でしょう。

そして、そうした異分野で極めた視点か
らみると、その分野で見過ごされている
改善点なども見つけやすかったりもしま
すね。

物事の本質を掴むのが上手い人は、どこ
かで時間をかけて追求した経験を持って
いるのだと思います。

なんでもいいので時間をかけて探求する
専門性を1つ持ってはどうでしょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
6月7日(土)
https://fb.me/e/5sPK7JarH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━