内容よりもまず日程!計画をスピーディに進めるための逆算思考【毎日更新5,240日目】

イベントやプロジェクトなどを計画する
ときに、まずは何から決めていますか?

私が最初に決めるのは、日程です。
そしてすぐに会場などの場所も決めてし
まいます。

内容などはそこから逆算して考えていく
ようにしています。

もし、逆にいろいろ内容を考えてから、
日程や場所を決めようとすると、どん
どん時間がかかってしまいます。

また、内容を決めてから日程や場所を
決めようとすると、思ったような日程
や場所が確保できなくなります。

初めに日程と場所をきめると、先延ば
しできなくなって計画がスピーディに
進みます。

最初にいつ、どこで、を決めてしまう
と計画の実現性が高まりますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
6月7日(土)
https://fb.me/e/5sPK7JarH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━