大きなプロジェクトを実行するときに、
一番大切なことは何だと思いますか?
発想力、決断力、勇気、大胆さ、プレ
ゼン能力、リーダーシップ、、、
いろんな要素があると思いますが、私
が一番大事だと思っているのが、
小さなこと細かなことを大事にする
ことです。
プロジェクトが複雑で大きいほど、そ
れを構成する小さな部分を繊細に丁寧
にすることが、全体を効果的に動かす
ために欠かせないと考えています。
全体を把握しつつ、小さな細かなこと
にも目を向けて目立たない調整をする
ことが、リーダーの重要な役割でしょ
う。
この小さな細かなことを丁寧にできな
い人に大きなことを任せると、小さな
ズレが拡大して大きな問題になるだけ
と感じています。
どんな大きく複雑なものも、シンプル
な小さな部品の集積で成り立っていま
す。
小さく細かなことも大事にできなくて、
大きなことはできるはずがないと思い
ませんか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
6月7日(土)
https://fb.me/e/5sPK7JarH
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━