完璧よりも成長を信じることが自信になる【毎日更新5,217日目】

もっと自分に自信を持ちたいと言うこと
を聞くことがあります。

そうした人の言う自信とは、100%完璧な
結果を出す能力を身につけている状態の
ように感じます。

ミスをしない失敗しないことが、自信に
なると考えているようです。

ですが、私が思う自信は少し違っていま
す。

私は、今は完璧でないと自分を認めて受
け止めて、その未熟さを隠さないことが
自信の表れだと思っています。

今がベストでないから、これからもっと
成長できると信じること、自分の可能性
を信じることが自信だと考えています。

なので、たとえうまくできた時でも、そ
れで満足せずに、いい意味で自分を疑っ
て、もっと改善できることはないかと探
して考えます。

完璧であることが自信なのではなく、不
完全であることを受け止めることが自信
になると思っています。

この意味で言うと、自信がない人ほど完
璧を演じようとしますね。

あなたにとっての自信とはどんなことな
のか考えてみてはどうでしょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━