ちょっと難しいを楽しみましょう【毎日更新5,209日目】

ゲームやクイズなどは、簡単にクリアで
きてしまうものって、面白くないですよ
ね。

そんな簡単なことは、何度も繰り返し取
り組もうとは思わなくなります。

ちょっと難しくて自分で工夫したり努力
したりして課題を乗り越えたときに、大
きな満足や充実感、達成感が味わえます。

そして、クリアしたら、もう少し難しい
ものにトライしたくなりますよね。

私は、これは仕事でも同じだと感じてい
ます。

簡単にできるものは、やり遂げてもあま
り達成感はなく、それを繰り返し続ける
ことに飽きてきます。

できればちょっと難しくて簡単でないも
のの方がやりがいがありますね。

新しい手強いキャラが出てきたな、どう
やってこれを倒そうか、

とか

条件設定が厳しくなってきたぞ、限られ
たリソースをどう使うのがいいのか、

などと、ゲーム感覚で楽しむようにして
います。

イヤイヤやるよりも、その方が楽しめて
成長にもつながると思いますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ) 
 中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━