新しいことを勉強するときや何か新しい
ことに取り組むとき、いい方法はないか
と考えるのは自然なことでしょう。
ただ、そう考えてあれこれ探し回ったり、
誰かに教えてもらってももっといい方法
がないかと検討したりしていることを、
いつまでも続けているのは勿体無い時間
だと思っています。
思いついたことや教えてもらったものは
どんどん試してみればいいでしょう。
それで上手くいかないなら改善をすると
いう試行錯誤を続けていけばいいと考え
ています。
初めからうまくいくはずないと思って、
気軽に試していけば改善も気軽にどんど
ん続けていけます。
一発で当てに行くよりも、ちょこちょこ
試しながら調整していく方が早いと思い
ますね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
オフィス エンカレッジ代表
銀座コーチングスクール富山校代表
国際コーチング連盟PCC(プロフェッショナル認定コーチ)
中村 慎一
https://coach-n.com/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━