ゆっくりとした変化を見過ごさないように【毎日更新5,180日目】

急な変化は誰にでもわかりやすいもので
すが、時間をかけてゆっくりと変化して
いくものは気づきにくいものです。

特に劣化など悪い方向へのゆっくりした
変化に気づいていないと、どうしても対
応が後手になってしまいます。

例えば、機械や物が段々と劣化していく
ようなことや、環境がじわじわと悪化し
ていくようなこと、さらには健康状態な
どもあるでしょう。

そうした悪い方向のゆっくりした変化は、
毎日の変化ではごくわずかなので気づき
にくくても着実に進行して、ある日突然
壊れたり、対応不可能な環境になってし
まったり、大きな怪我や病気になったり
します。

こうならないためにも、そうしたゆっく
りとした変化に敏感でいたいですね。

じわじわと劣化しているものに気づいて
いますか?

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━