質問や違った意見を歓迎し、自己防衛を捨てましょう【毎日更新5,177日目】

自分の発言や意見に、質問されたり違っ
た意見をぶつけられた時、どうしていま
すか?

時々見るのが、必死に自分の意見が正し
いと、主張を繰り返したり反論したり、
本人は説明のつもりでも言い訳としか思
えないようなことを繰り返すケースです。

これはとてももったいないことをしてい
るなと思います。

人からの質問や違った意見は、自分の考
えを違った角度から見直す機会になりま
す。

新しい視点を得て、思考が広がったり深
まったりもします。

なので、質問や違った意見は、そのまま
受け止めて向き合ってみたらいいと私は
思っています。

受け止めもしないで、自己防衛のような
対応をしてしまうと、自分の思考の枠か
ら抜け出せなくなります。

さらには、あの人には言っても無駄だな
と、言ってもらえなくなるかもしれませ
ん。

質問や意見の違いは、新しい思考を手に
いれる貴重な機会だと思いますね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━