自分のことって自分でわかっているよう
で、実はよくわかっていないことが多い
と思っています。
なので、人からどう見えるかのフィード
バックをもらうことがとても大事です。
ただし、そのためには自分に対して先入
観があったり遠慮があるような相手から
は、本音のフィードバックはもらえませ
ん。
そこで、私は数年ごとに自分のことを知っ
ている人がいないようなコミュニティに
新人として参加するようにしてきました。
そうすると、私の過去や経歴を知らない
ので、感じたまま見えたままを言っても
らえます。
この先入観のない目でどう見えるかを教
えてもらえることがとてもありがたいの
です。
なので新人として参加した最初の自己紹
介は、できるだけサラッと最小限の無難
なことしか話さないようにもしています。
そこで過去自慢したり飾り立てたりする
と、それが相手の先入観や色眼鏡になっ
てしまうのが嫌だからです。
過去の経歴などの鎧や着飾るような衣装
を脱ぎ捨てて、裸で飛び込むとどう受け
止められるのかを感じたいのです。
居心地のいいところで忖度されてばかり
だと、自分の現状が見えなくなっていく
のが怖いですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━