本音が表に出る瞬間:気を抜いた時と追い詰められた時の言動【毎日更新5,168日目】

人の本音や本性って普段はうまく取り繕っ
ていても、こんな時に表に出てくると思い
ます。

それは安心して気を抜いている時と、追い
詰められるなどして余裕がない時です。

何かの責任を負って緊張していることなど
が終了して、ホッとした時。

時間に追われていたり、自分の責任を問わ
れたりして精神的に余裕がない時。

そんな時に、どんな態度で何を言うかが、
その人の本音であり本性でもあると思いま
す。

先日もそんな場面に遭遇しました。

あるイベントが終わっての懇親会で、気に
なることについて議論をしていた時のこと
です。

その議論は誰かの責任を追求するとかでは
なく、とあるルールについてどう捉えて今
後どうしたら良くなるかについて話してい
ました。

結果を覆そうとしていたわけでも、誰かの
責任追及をしていたわけでもなく、これか
らどうしていくかを仲間と話していたので
すが、

突然その会の責任者が議論に割り込んでき
て「俺が長の権限でこうすると決めるから
以上!」と議論を打ち切ろうとしたのです。

役職として長という肩書はついているにし
ても、そんな権限が彼にあるとは思えない
ことをいきなり独断で宣言したのです。

安心してお酒が入って気が緩んだ時に、運
営に対して自分が責任追求されているとで
も思ったのでしょうか。

思わず隠している本心が現れたのだと私は
思いました。

気を抜いた時、余裕がない時、そんな時に
自分はどんな言動をしているか、気にして
みると自己理解のヒントが見つかるかもし
れませんね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
ー自分で決めた行動を習慣化ー
5月3日(土)
https://fb.me/e/4pr2hyxQO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━