行動力を高めたいならば、行動の速度を意識する前に
やることがあると思います。
それは、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
決断の速度を上げること
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
まずは決断を早くしなければ行動そのものに移るのに
も時間がかかります。
スグに決断して決めたら動く。
この決断スピードを速くしていくと、いつの間にか
行動もスピードアップしています。
行動力は決断力から導かれると思います。
「決断を意識的に早くしていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
食事に行った時にメニューを決めるのも決断力。
松岡修造氏がアメリカ留学時代に師匠から教わった
ことだと本で読みました。
それ以来、たいていの食事は30秒以内に決めることに
しています。慣れた店なら、数秒で決めています。
こんな何気ない日常の練習が積み重なると、確かに
決断速度を上げているように思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
←フェイスブックも書いています