人がやっていない時に

ゴールデンウィークです。
家族サービスやレジャーも大切な時間だと思います。
そうした時だから仕事もすべて忘れて気分転換する
ことも否定しません。
ですが、本当にやりたい目標があるなら、
そうした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 人がやっていない時間も有効に使う
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
ことを考えてはどうでしょうか。
ちょっとした空き時間に考えをまとめる。
旅行先でも、何か仕事に役立つ情報はないかとアンテナ
を立ててみる。
ちいさな時間の積み重ねも大きな差を生むと思います。
「人のやっていない時間をどう有効活用しますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
学生時代はアイスホッケー部で倒れるくらいまでの
トレーニングをしていました。
アパートに戻っても動くこともキツイくらい。
でも、どうしても強くなりたくてやっていたこと。
それは、テレビを見るときはCMの間にトレーニングする、
ということでした。
最初のCMで腕立て、次には腹筋、その次はスクワット、、、
2年で体重が7kg増えて、体脂肪率7%となったのは、
こうした積み重ねのおかげだったと思います。
どんなときにも何かできること、
ちょっと意識しているだけで違ってくると思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックも書いています