「年齢」のフィルター

「年齢」は、思い込みの大きな要因になりやすい。
もうあの歳だから、
まだこんな歳だから、、、
本当にそうだろうか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 年齢よりもその人そのものをあるままに見る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
ようにしたらどうでしょう。
それまで見えていなかったものに沢山気づくと思います。
「その人そのものを見ていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
今回参加した「アクティブ・ブレイン」セミナー
には、小中学生が何人も参加していました。
始めはおとなしかった子供たち。
ワークが進んで、自分が大人と同じかそれ以上に記憶
できることに気づくと、だんだんと声も大きく積極的に
発言もするようになりました。
なかには、私が驚くような内容の発言も。
子供だから、、、という見方をついしがちになるのを
気を付けようと思いました。
子供たちと一緒に学べて本当に良かったです。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックも書いています