緊張感ある打合せ

打合せは和やかなほうがいいと思います。
ですが、緊張感のない雑談になってはいけない。
相手の時間を使っての打合せは、プロのビジネスマン
なら真剣勝負の時間。
この時間をどんな意味あるものにするか、
という
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 真剣さからくる緊張感を味わいながら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
の打合せは、終わってからも気持ちがいい。
後味の良い打合せになります。
打合せも仕事の内。
ないがしろにしないようにしましょう。
「打合せにどれだけの真剣さで取り組んでいますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
何度打合せをしても、いつも緊張感を感じる相手。
そうした人とのビジネスは進展も早いし、互いに
成長しあえます。
そして打合せで決まることも早い。
決まったら行動ももちろん早い。
打合せのしかたで、仕事ができるかどうかも結構
分かったりしますね。
そういう私も相手からそう見られていると意識して
います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『生涯いかせる集客術』  満席までわずか

 富山在住のプロコーチ2人が、
 リアルとネットでの集客の実態を語ります。

http://www.coach-n.com/seminar/20120421_shukyaku/index.htm

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックも書いています