時間配分を考えて

結果を変えたいなら、何にどれだけの時間を使うか
を変えてみることも考えます。
何かうまくいかないと感じていることがあるなら、
まずはどんなことにどれだけの時間を使っているか
記録します。
そして、
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 時間配分を変えて試してみる
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
といいでしょう。
結果を変えるには手法を変えるだけでなく、時間配分
を変える事でもできることがあります。
「時間の配分を自分でコントロールしていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
4月ももう半ば。
寒い日が続いていましたが、あっという間に桜も咲いて
暖かくなってきました。
日々の過ごし方、1週間の過ごし方、1か月の過ごし方、
今の自分の状態は全て時間の使い方の結果。
コーチングでも同じです。
セッションの中で、どんな事に焦点を当てるかという
時間配分を意識するだけで、結果が変わります。
情報やテクニックを求めてばかりよりも、できること
の時間配分から取り組んではどうでしょう。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『生涯いかせる集客術』    満席まで残りわずかとなりました

 富山在住のプロコーチ2人が、
 リアルとネットでの集客の実態を語ります。

http://www.coach-n.com/seminar/20120421_shukyaku/index.htm

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

『コーチング無料体験講座』 

銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


←フェイスブックも書いています