自信があれば反論しない【毎日更新4,669日目】

クライアントさんの展示会サポートを
しているときに、来場されたある人が、
展示している実証実験を見てこんなこ
とを言われました。

 こんなのどうせトリックだろ

そして世の中のいろんな効果検証は、
トリックだらけだとも。

私はこのように対応しました。

 そう思われるのなら、ご自身で
 見て確かめて下さい。

 どう思われるかはお客様のご自
 由ですから。

とお伝えして、何も説明しませんで
した。

そのかたはしばらく実験機を見つめ、
展示されてる資料を読み、黙って去っ
ていかれました。

私はクライアントさんの扱っている
ものが確かなものだと確信していて
自信があるので、反論しようとは思
いませんでした。

どんなものでも中には信用してくれ
ない人もいるでしょう。

そうした人の考えを無理に変えよう
とすれば、かえって反発されること
が多数です。

自信があるなら堂々とありのままを
伝えて、判断は相手に任せればいい
と思います。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月4日(土)
https://fb.me/e/3mg6kKwve
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月4日(土)
https://fb.me/e/6hyxvUuAj
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━