結果を生み出す要因にアプローチ【毎日更新4,647日目】

ビジョンや目標を持ったら、それに向
けて行動していくことになりますね。

この時に、直接的にそれを目指そうと
することが多いかもしれませんが、そ
の前に考えたいことがあります。

目指すものは結果であり、その結果を
生み出す大きな要因や原因となるもの
は何かを考えることです。

そして行動の焦点は、そうした要因や
原因に向けていきたいと思っています。

結果だけを直接的に追いかけると、何
か表面的で不安定なものになる気がす
るからです。

頭が痛いから鎮痛剤で頭痛を取り除い
たとしても、薬が切れたらまた頭痛に
なるというのは、根本原因にアプロー
チしていませんよね。

運動能力を高めたいからとドーピング
するのも同じように思えます。

そうした目先の結果ではなく、長く安
定的に望む結果を生み出す大元となる
ものを固めていく行動をしたいのです。

結果を生み出す要因は何かを考えて取
り組むのは、面倒で時間がかかること
が多いでしょうが、大事にしたいです
ね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
会場都合により10月はお休み
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
10月8日(日)
https://fb.me/e/1iOVzu8BJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━