正解探しより選択肢を増やすこと【毎日更新4,627日目】

学校の授業やテストでは1つの正解を
見つけて回答することが求められまし
た。

ですが、社会に出てみると1つの正解
があるような問題よりも、多様な手法
があるような課題がほとんどです。

なのに、クセで1つの正解探しをして
いると視野が狭くなると思います。

それに1つの正解しか持っていないと、
それがうまくいかないときには対応で
きなくなってしまいます。

大切なことは、たくさんの選択肢を持
つことだと思います。

これしかない、ではなくていろんな方
法を持って、そこからその時その場で
ふさわしいものを使い分けるのがいい
でしょう。

正解探しの学びより、選択肢を増やす
学びが大事だと考えています。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
会場都合により10月はお休み
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
10月8日(日)
https://fb.me/e/1iOVzu8BJ
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━