春から英語のヒアリングに取り組んでい
ます。
と言っても1日15分ほど、何らかの英語
を聞くようにしている程度です。
本格的に取り組むというより、隙間時間
に気軽にやっているだけです。
3年も続ければそれなりに聞き取れるよう
になるかと考えています。
毎日の取り組みはほんのちょっとのこと。
まるで紙1枚程度の薄く軽いものです。
ですがそんな紙1枚であっても、毎日1枚
ずつ重ねていけば、100枚ともなればそ
れなりの厚みと重さになりますね。
1年で365枚、3年で1,095枚。
A4の紙1,000枚はそこそこありますね。
毎日そんなに負担なく紙1枚をコツコツ重
ねていくだけで、1年から3年もすればかな
りの厚みを生み出せると思うのです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
会場都合により9、10月はお休み
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(日)
https://fb.me/e/2P7FYyi0L
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━