こんなことを話している人がいました。
大きなバケツ1つで水を汲むより、
小さなコップをたくさん持つように
する
これは売上の作り方の例え話でした。
大きなバケツ1つは、大きな売り上げを
1つのお客様や商品に頼ること。
もし、そのバケツの底が抜けたら、売上
はゼロになります。
新たに別の大きなバケツを用意するのは
簡単ではありません。
小さなコップをたくさん持って水を汲む
のは手間はかかりますが、どれか1つが
ダメになっても大きな影響は受けません。
別の小さなコップを作るのもすぐにでき
るでしょう。
売上、集客、商品、資格、スキル、、、
いろんなことに応用できる考え方だと思
いました。
何か1つのことだけに頼流のでなく、い
ろんなルートや方法を持っておくことは
大事なことですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
会場都合により9、10月はお休み
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(日)
https://fb.me/e/2P7FYyi0L
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━