新しいものを入れる時に【毎日更新4,564日目】

水がいっぱいになっているコップに、
それ以上水を注いでもこぼれるだけで
す。

ものが溢れている部屋にさらにものを
持ち込むと散らかっていくだけです。

コップは一度水を捨てて空にしないと
新しい水は入りません。

部屋は不要なものを処分して片付けな
いと、新しいものの置き場所は作れな
いでしょう。

同じように、たくさんの学びをしてき
たとしても、それが使われていないな
ら一度処分してから新しい学びに取り
組んだ方がいいと思います。

またこれまでの経験が結果を出せなく
なってきているなら、その経験を手放
すことも必要でしょう。

こんな学びをしてきたから、こんな経
験や実績があるから、ということを全
て手放してから新しい学びに取り組む
のがいいでしょう。

すっきりしたところに、新鮮なものを
入れると気持ちいいと思いますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
8月5日(土)
https://fb.me/e/3vlaHJrjl
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月5日(土)
https://fb.me/e/fRgAinAPI
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━