想定外を楽しんで受け止めましょう【毎日更新4,556日目】

どんなに緻密に計画して準備したとし
ても、全て計画通りになることなんて
滅多にないですよね。

特に大きなプロジェクトや未経験のこ
とに取り組むならなおさらです。

そんな想定外に直面した時に、どう向
き合うかでその後が違ってきます。

 こんなはずじゃなかった
 どうしてこうなったのか

と慌てたり原因探しをしているのか、

 面白くなってきた
 これでどんな成長ができるのか

と楽しんで受け止めるのか。

同じ状況でも、受け止めかた次第で
気持ちも行動も違ってきますね。

私のおすすめはもちろん後者のほう。

想定外の事態は自分の枠を広げ、成
長させてくれる絶好の機会です。

もし、そんな想定外のことなんて滅
多にないと言うなら、それは行動量
が少なすぎるのかもしれません。

動いていれば想定外は必ず起きるも
のでしょう。

想定外を楽しんで受け止めると、そ
の先に面白いことが待っていると思
いますよ。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
8月5日(土)
https://fb.me/e/3vlaHJrjl
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月5日(土)
https://fb.me/e/fRgAinAPI
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━