説明だけでなくやって見せる【毎日更新4,536日目】

言葉でいくら丁寧に説明しても、うま
く伝わらないことってあります。

そんな時には、やって見せるのがいい
ですね。

百聞は一見に如かず、です。

きのうは、よく聞かれる質問に答えよ
うと、実演して見てもらいました。

コーチングとカウンセリングとコンサ
ルティングの違いは何?という質問で
す。

それぞれの特徴を強調したような対応
を私が実演しました。

すると参加者からはかなり実践的で深
い感想や質問が次々と飛び出してきま
した。

これまで言葉の説明は聞いてきたけど、
何かしっくりきていなかったそうで、
目の前で見ることで気づくことが多々
あったようです。

見たことないことをいくら聞いた言葉
で想像しても、はっきりはしないもの
です。

山本五十六の有名な言葉も、

 やってみせ、言って聞かせて、・・・

と、やって見せることが最初ですよね。

きちんと伝えたいなら、可能な限り見せ
ることを大事にしたいと実感しました。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
7月1日(土)
https://fb.me/e/2ZQOMbY8J
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月1日(土)
https://fb.me/e/19FG38NGz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━