ものを買う時には価格を気にしますよ
ね。
安いほうが得だと考えてしまいがちな
のですが、私はそれを長く使うかどう
かで価格の判断を変えています。
ちょっと使うだけなら安いもので構わ
ないと思いますが、長く使うものは価
格の安さよりも品質の良いものにした
いと思っています。
品質の良いものは価格も高めですが、
長く気持ちよく使えるので、とてもお
得だと感じるからです。
例えば日頃使っている多色ボールペン
は、持った感触と描き心地で少し高価
なものを選びましたが、もう10年近く
使っています。
目先の価格だけでなく、どれだけの期
間どれだけ使うかも考えて選ぶことが
大事だと思っています。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月3日(土)
https://fb.me/e/U5gs92Wo
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月3日(土)
https://fb.me/e/RswAzThf
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━