長く続けていると当たり前になっている感覚も、
はじめのころはどうだったか。
時々は、そうした
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
始めたころの感覚を思い出す
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ようにしましょう。
何に期待し、何を嬉しく感じ、
何に不安を感じ、どんな戸惑いがあったのか。
慣れが惰性になるのを防げます。
「初めのころの感覚を覚えていますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
コーチングを学び始めた時は、2日間のクラスはとても
長いと感じました。
そのころは2時間のセミナーでも長いなぁと思ってい
ました。
ところが、いまでは1日でも時間が足りないなぁ、もっ
と時間かけて伝えたい!と思うように。
でも、
初めてこうしたセミナーに参加する人はどう感じてる
のか、という視点も忘れないようにしないといけない
と思います。
自分にとって当たり前になったことも、慣れない人には
当たり前でない。
こうしたことを忘れると自分の成長が止まると思います。
忘れちゃダメですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『戦略社長塾 1日集中講座』 3月25日
小さな会社の経営戦略の基本を1日で集中して学びます
http://shatyou1day.school-life.info/index.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』 本日です
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
◆━━━━━
━━━━━━━━━