やりたいと思いながらなかなか着手せ
ずに先延ばしにしていることってあり
ませんか?
これを勉強しよう
こんな趣味に取り組みたい
あそこへ行きたい
など、自分ではやりたいと思っている
のだが、実際の行動には移していない
ことです。
もし、それが何ヶ月も何年も続いてい
るようなら、本当にやりたいことなの
か見直してはどうでしょう。
本当にやりたいなら、とっくに何かの
行動をとっているはずです。
やりたいけどできていない、というも
のを抱えていると、そこに思考や感情
のエネルギーが浪費されていると思い
ます。
そして自分の中で、できていない自分
というセルフイメージを強化してしま
います。
また、もし口に出して周囲に話してい
ると、周囲からの信頼も低下していく
かもしれません。
やりたいけどできていないということ
は、自分の内面に正直に向き合ってみ
ることが大事だと思います。
心から強くやりたいことでなければ、
今はやらないとすっきりさせてしまう
のがいいと思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
5月6日(土)
https://fb.me/e/KgB50QAm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
5月6日(土)
https://fb.me/e/25wMe1BZP
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━