考えてもまとまらずに堂々巡りするこ
とってありますよね。
そうなった時に、それでもひとりでずっ
と考え続けていてもそこから抜け出す
のは難しいものです。
どうしても自分の視点や思考の癖から
抜け出すことができずに同じことを何
度も何度も行き来するだけになります。
こんな時には、誰か他の人に話を聞い
てもらうのが良いですね。
自分とは違った視点や思考でそれを受
け止めて、堂々巡りから抜け出すきっ
かけとなります。
ただし、相談相手はある程度は選んだ
方がいいでしょう。
理想はまずは話を丁寧に聞いてくれて
こちらの話を整理整頓してくれること。
その上で、思考を深めるような問いか
けをしてくれると素晴らしいですね。
なので私は自分にコーチをつけて毎週
思考の整理を手伝ってもらっています。
ひとりで考え続けて思考エネルギーと
時間を浪費するより、いい相談相手を
確保する方が効果的ですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
4月1日(土)
https://fb.me/e/1ey8aHZuu
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
4月1日(土)
https://fb.me/e/LhVHh4m3
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━