思い通りにならないことや、困った
ことが起きたら、怒ったり嘆いたり
したくなることありますよね。
小さなことでは、
自分の前に遅い車がいて約束に遅れ
そうだとか、
悪天候で交通機関が止まったとか、
wifiが遅いとかPCがクラッシュし
たとか、、、
なんで!?
と思ってしまうようなことです。
ただ、そう怒ったり嘆いたりして
いても状況が好転することはない
でしょう。
そして何よりも自分の気持ちが、
ネガティブなままで引きずること
が一番時間の無駄なことだと思っ
ています。
なので、そんな事態になっても、
そこからどう自分の気持ちを前
向きにするかを考えるようにし
ています。
このことから学べることは
なんだろう?
ここからどうすればいい結果
につながるだろうか?
そんな問いかけを自分にしてい
ます。
もちろん状況をすぐに好転させ
ることができないこともありま
す。
ですが自分の心の状態は自分で
変えていくことができます。
どんな感情でい続けるのかは、
自分で決めることができると思
いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
3月4日(土)
https://fb.me/e/575KA0Z4t
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
3月4日(土)
https://fb.me/e/4dfms7a0P
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━