きのう蜃気楼を見ました。
富山湾では春頃に蜃気楼が時々発生
します。冬にもごく稀に発生するの
ですが、ちょうど見ることができま
した。
対岸の建造物が反転したり浮かび上
がって、普段とは違った形に見えま
す。
と言っても、遠方の対岸の風景であ
り、蜃気楼もくっきりと見えること
など少ないので、注意していないと
気づかない人も多いです。
私がすぐに気付けたのは、日頃から
よく目にする風景で形を知っている
からです。
小さな変化に気づくためには、頻繁
に観察して日常の状態を知っておく
ことが大切ですよね。
自分の扱うモノや仕組み、関わる人
たちの日常を観察しておかないと、
わずかな変化に気づくのが遅れるか
もしれません。
大きなことは大抵些細な変化や違和
感から始まります。
小さな違いに気づけるようにしたい
ですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
3月4日(土)
https://fb.me/e/575KA0Z4t
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
3月4日(土)
https://fb.me/e/4dfms7a0P
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━