とある勉強会に10年以上参加してい
る時に聞かれたことがあります。
10年も続けていてなぜまだ
勉強しているのですか?
それは、勉強すればするほどに分か
らないことが見つかるからです。
表面的なスキルや情報程度なら、数
年もあれば分かったつもりにはなれ
るでしょう。
ですが、それを深く探究して自在に
使いこなすには、そう簡単なことで
はないと思うのです。
20年間取り組んでいるコーチングも
同じです。
やればやるほどに分からないことが
見つかってきます。
なので今年はある学びを基礎からや
り直すことにしました。
探究するほどに分からないことがあ
るのは、それだけまだ伸び代がある
と思えるので楽しいです。
もう分かった、と思ってしまうのが
最大の勘違いなのでしょうね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
2月4日(土)
https://fb.me/e/2kz4ofAg8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
2月4日(土)
https://fb.me/e/3WB3vReMO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━