新しいことを始めてそれが習慣になる
にはある程度の時間が必要ですね。
意識的に頑張るのではなく、当たり前
のようにできるようになるのが習慣化
だと思っています。
そうなるには毎日取り組みを続けて、
それをしないと気持ち悪いというくら
いにまで身体に生活に馴染ませること
です。
そうなるには、どれくらいの期間が必
要なのかと、これまで自分でいろんな
習慣化に取り組んできました。
私の実感では最低365日継続するこ
とです。
ちょっと慣れるには2〜3ヶ月ほどで
も確かに変化を感じるのですが、身に
ついたと言えるにはまだまだ。
実際、数ヶ月続いて慣れてきたと感じ
たところで続かなくなるケースをたく
さん見聞きします。
慣れてきて安心して気が抜けるのでしょ
うか。
365日休まず継続すると、かなりの
自信となります。そして、もったいな
くて止められなくなります。
そして、本当に自分で習慣化したなと
実感できるのは、2年から3年ほど続
けたものです。
こうしたことから、習慣化は急ぐもの
ではなくじっくりと数年かけるつもり
で取り組むことにしています。
短期間で習慣化しようと焦ると、ちょっ
とした障害でやめてしまうのかもしれ
ませんね。
習慣化はじっくり長期間で取り組むの
が継続のコツではないでしょうか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
2月4日(土)
https://fb.me/e/2kz4ofAg8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
2月4日(土)
https://fb.me/e/3WB3vReMO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━