スケートイベントをやっていて、リン
ク内パトロールしていると声をかけら
れます。
滑り方教えてください
そうしたときに、まず私がすることは
ちょっと滑ってみて
と現状把握することです。
観察してできていることと、改善点を
確認します。
そしてできていることを褒めてから、
改善点は1つだけ伝えます。これが大
事です。
いくつも見つかるのですが、伝えるの
は1つだけ。
それも、その人がすぐに改善できそう
で、効果を実感できるようなもの1つ
に絞ります。
すると、ちょっと練習するだけでそれ
ができるようになります。この小さな
成功体験が大切です。
それができてから、次の改善点をアド
バイスしていきます。
こうして小さな階段を一段ずつ登って
いくようにしたほうが、「できた」と
いう瞬間をたくさん経験できて喜びの
数も多くなりますよね。
たくさんアドバイスしても、それをいっ
ぺんに改善するのは難しいでしょう。
アドバイスは1度に1つだけにする方
が、どんなことでも成長が早くなり、
喜びも大きいと思いますよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
1月7日(土)
https://fb.me/e/5pSlJF1Ul
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
1月7日(土)
https://fb.me/e/37aq1ZFAX
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━