大量の作業をこなさなければならな
い時に、どんな気持ちになりますか?
こんなにできるだろうか?
嫌だなぁ
なんて思っていると、作業の進み方が
効率的でなくなると思っています。
私は、
試されているな
これを終わらせたらすごいぞ
とゲーム感覚で楽しむようにしています。
そして、実際にどれくらいの時間がかか
るかを概算して終了時間の見積もりも立
てます。
終わる時間が見えると気持ちが楽になる
からです。
そして中間目標などもマイルストーンも
何箇所か設定して、到達のたびに自分を
褒めます。
そうしながら、ひとつずつ着実にこなし
ていきます。
ひとつひとつはそんなに大変なことでは
ないはずです。
それらを着実にやることで、大量のもの
も着実に減っていきます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
1月7日(土)
https://fb.me/e/5pSlJF1Ul
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
1月7日(土)
https://fb.me/e/37aq1ZFAX
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━