私たちは外部からの刺激に反応して
毎日を過ごしています。
生物としての環境への反応だけでな
く、情報などの刺激に思考も反応し
ていると思います。
どんな情報や知識に触れるかで、思
考が影響を受けているでしょう。
この思考への影響で最も大きいのが
人に接して受けるものだと思ってい
ます。
それもリアルに接するほどに大きく
刺激を受けますね。
なので、どんな人と接していくかが
大事でしょう。
私はこんなことを意識しています。
現在進行形の人に接したい
何かすごい成果を出した人もいいの
ですが、それがずいぶん昔のことだ
とあまり関心が持てません。
それよりも、今現在何かにトライし
て前進しようとしている最中の人に
接したいのです。
今現在動いている人から感じるもの
が自分のエネルギーを高めてくれる
からです。
どんな人からどんな刺激を受けたい
か、自分で選んでいくことも大事で
はないでしょうか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
12月5日(月)
https://fb.me/e/3BkiEC4Kh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月4日(日)
https://fb.me/e/1W5HIntFO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━