静かに長く【毎日更新4,321日目】

短期間の急成長や発展するものは、
注目を集めます。

その成功が素晴らしいことだともて
はやされることも多いですね。

ただ、ちょっと長い目で見ていくと
そうした急成長して注目されたもの
が、いつの間にか衰退していたり消
滅していたりということも珍しくあ
りません。

中には、大きな問題が発覚して一気
に転落することもあります。

あまりに短期間の急激な変化には、
なんらかの無理や歪みが生じている
ものなのかもしれません。

そう考えると、本当に大切にしたい
ことは、急成長を急ぐよりも静かに
長く成長させていく方がいいのかも
しれません。

急いだ方がいいことなのか、静かに
長くやった方がいいことなのか、冷
静に見極めて使い分ける必要があり
そうです。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
12月5日(月)
https://fb.me/e/3BkiEC4Kh
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
12月4日(日)
https://fb.me/e/1W5HIntFO
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━