目指すところや目標が高いとき。
どうやったらあんな高さに上れるのだろうと考えて
しまうと、時間ばかりが過ぎてしまう。
まずは、小さな自分の登れる高さから上ってみる
ことから始めましょう。
1mの高さを一度に上れなくても、10㎝を10回続ければ
上れます。
10mの高さも10㎝を100回、
100mの高さも10㎝を1000回。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1回の高さよりも、回数の多さを大切に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すれば、だんだんと高いところに上っていけます。
時には10㎝の段差でもつまづくこともあるでしょうが、
10㎝なら大けがもしません。また足を踏み出せばいい
のです。
「小さなステップを繰り返していますか?」
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
どうも私のことを過大評価している方々がいるようです。
富山でコーチといえば、、、
あの人だから、、、
などなど。
そう言われるのは正直嬉しいのですが、はじめから
コーチとして結果を出せたわけではありません。
10㎝の段差につまづいたことも、
調子に乗って50㎝にトライして脛を打って痛さに
うずくまっていたこともありました。
ただ、コーチングに出会ってもうすぐ10年。
試行錯誤の回数なら自分なりに自信があります。
いまでも試行錯誤を繰り返しています。
小さく確実に上っていこうと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクールの雰囲気を体験できます
http://www.coach-n.com/seminar/taiken/index.html
2/18は満席となりました 。次回は3/17です。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
←フェイスブックも書いています