何手先まで考えているか【毎日更新4,304日目】

何かを作ったりイベントなどを企画
する時には目標設定するでしょう。

ハードなどの完成や、イベントでの
参加人数などを設定してそれに向かっ
て準備と作業を進めます。

ただ、そのハードが完成した後のこ
とや、イベントが成功したその後の
ことをどれだけ考えているでしょう
か。

ハードの完成やイベントの成功が大
きな一手だとして、その先をどこま
で考えているかがより重要だと思う
のです。

ハードは作ることがゴールではなく
その後の利用の仕方が大切です。

イベントも打ち上げ花火に終わらせ
ずに、それをどう活かしていくかが
重要です。

その先まで考えて取り組みたいです
ね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月7日(月)
https://fb.me/e/2MEAuN8pm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月7日(月)
https://fb.me/e/2IYrLhTVt
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━