いくら考えても、答えが見つからな
いときってありますよね。
そんな答え探しをしているときには、
自分の頭の中で自分に質問をしてい
るはずです。
それも、何度も何度も同じ質問を繰
り返しています。
例えば、
どうして?
みたいな。
質問は思考の方向性や焦点を決めて、
質問したことだけを探しにいきます。
そこに答えがないのに、同じ質問を
すればまた同じところしか探しませ
ん。
大事なものが見つからなくて探すと
きに、同じところを何度も探しては
見つからないというのと同じです。
そんなときには、別の場所を探しま
すよね。
答え探しも同じで、頭の中の質問を
変えて探す場所を変えていきます。
これがいい質問というのはありませ
ん。
どうなったらいいだろう?
本当に必要なことは何?
そもそも何のため?
誰が知っているかな?
など、何でもいいので質問を変えて
いろんな場所を探しにいくと何かが
見つかります。
同じところを何度も行ったり来たり
せずに、あちこち思考を広げてみた
らいいですよ。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
11月7日(月)
https://fb.me/e/2MEAuN8pm
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
11月7日(月)
https://fb.me/e/2IYrLhTVt
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━