お盆が過ぎました。お墓参りにいか
れた方も多いことでしょう。
私も毎年数カ所のお墓参りをしてい
ます。そのうち、3ヶ所のお墓掃除
を続けています。
お盆前には、いつ掃除をするか仕事
の予定を見ながらスケジュールを立
てて早めにしています。
そして同時に、お盆の後にはいつ後
片付けをするかのスケジュールも立
てます。
枯れた花や蝋燭や線香の燃え残りが
いつまでも残っているのは見苦しい
ですよね。
仕事でも同じだと感じます。
終わった後の報告や資料の保管など
もしっかり計画に入れておかないと
先延ばしになりがちでしょう。
それでは仕事が完結したとは言えな
いと思うのです。
仕事でも何事でも、後片付け後始末
までスケジュールに入れておくこと
で、気持ちよく完了することができ
ます。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
9月3日(土)
https://fb.me/e/2fJWeDcuD
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(土)
https://fb.me/e/1ZyVIvO5k
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━