始めたことの中には、それを終え
るものもでてくるでしょう。
その終わりかたは大切にしたほう
がいいと考えています。
なんとなくフェードアウトしてはっ
きりとしないままに終わっていく
とけじめがない気がします。
終えるなら、これで終えるのだと
しっかり宣言するなり自分で節目
をつけたほうが気持ちがスッキリ
します。
もし始めたことを周囲や関係者に
伝えていたなら、終わることも同
様に伝えるべきとも思っています。
特に、
忙しくなったから、
疲れてきたから、
飽きてきたので、、、
などの理由で先延ばしからフェード
アウトしたものは、いつまでも未完
了な気掛かりを引きずっていると感
じます。
できれば美しい終わりかたをしたい
ですね。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
9月3日(土)
https://fb.me/e/2fJWeDcuD
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
9月3日(土)
https://fb.me/e/1ZyVIvO5k
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━