苦しい時の態度【毎日更新4,213日目】

人の性格や本質といったことは
どうやったらわかるのだろう?

と若い時から疑問に思っていま
した。

特に自分自身を理解したくて
いくつかの心理学も学び、資格
を取得したこともあります。

ちょっとスピリチュアルな分野
にも触れてみました。

いろんな診断テストも試してみ
ました。

いずれも考えるきっかけや多様
な視点を与えてくれましたが、
これだと思えるものはありませ
んでした。

ただ、いろいろ試して実体験や
観察を通して感じていることが
あります。

理論やテストで診断するよりも、

 苦しい時、困ったときに
 どんな態度をするか

というところに人の性格の本質
が表れるということです。

うまくいっている時、調子のい
い時ではありません。

 

思い通りにならない、調子がで
ない、窮地に立たされた、

そんなときどんな表情や言葉を
使うかというところに、内面が
出てくると思うのです。

自分は苦しくなったらどんな態度
をするのか、を日頃から考えて
意識しておくことが自己理解を
深めると思っています。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
8月6日(土)
https://fb.me/e/26XNdVWkr
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月6日(土)
https://fb.me/e/1O2BBQxVz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━