いろんなやり方を試しても、なか
なか上手くいかないなら、考え方
を見直したらいいでしょう。
同じやり方だとしても、それに取
り組む考え方で、結果が違ってく
ると思うからです。
なので、結果を出している人の話
を聞くときには、やり方よりも考
え方を聞き出そうとします。
何のためにやっているのか、
何を大切にしているのか、
困ったときにどう考えるのか、
そんな考え方をマネていくように
したいと思っています。
もちろん、やり方もいろいろ知っ
ていた方がいいでしょう。
やり方と考え方の掛け合わせで
結果が生まれるのだと思います。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
8月6日(土)
https://fb.me/e/26XNdVWkr
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月6日(土)
https://fb.me/e/1O2BBQxVz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━