偶然に一歩踏み込む【毎日更新4,209日目】

何かを成し遂げた人の話を聞いて
いると、うまくいったきっかけが

 たまたま、偶然だった

ということが多いですね。

 たまたま誘われた、

 偶然出会った

 意図しない出来事だった

ということがきっかけで、
そこからいろんな展開がされ
て結果につながっていく。

では、偶然を待っていればいい
のかというとそれだけではない
と思います。

遭遇した偶然をスルーせずに、
そこから一歩踏み込んで掴み
取っているからその後の展開
につながっているのでしょう。

チャンスやいい偶然がないと
いう人は、目の間にたくさん
起きている偶然に気づかずに
スルーしていると思うのです。

スルーしてしまうのか、そこ
から一歩踏み込むのか、それ
が大きな違いになるのではな
いでしょうか。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
8月6日(土)
https://fb.me/e/26XNdVWkr
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
8月6日(土)
https://fb.me/e/1O2BBQxVz
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━