改善の段階【毎日更新4,190日目】

改善には段階があって、その
段階によってはやることが違う
と思っています。

分かりやすく二分するなら、
マイナスをゼロにする改善と
ゼロからプラスにする改善の
違いです。

人間の健康に例えるなら、
病気を治すことと、健康な
人がより運動能力を高める
ためにやることが違うよう
なものです。

これを間違えると大変なこと
になりますよね。

さらには、重症の時と軽症の
時でも違うでしょうし、趣味
でスポーツをするのとオリン
ピック目指すのでも違うはず
です。

なので、どんな改善をしよう
かと方法を探す前に、いまが
どんな段階なのかをしっかり
診断することが重要でしょう。

自分の課題がどの段階なのか
把握していますか?

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
7月10日(日)
https://fb.me/e/1WNAzW1es
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月10日(日)
https://fb.me/e/1luNVIVa8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━