ムダのないフォーム【毎日更新4,181日目】

長年アイスホッケーをやってきて、
いろんな選手を見てきました。

ありがたいことに、かなり幅広い
レベルの選手と一緒に練習する
機会もありました。

インカレ優勝経験者、
日本代表経験者、
そして
オリンピック・世界選手権で優勝
経験があるソビエト代表経験者、

高いレベルの選手ほど、フォーム
にムダがなく力んでいないと感じ
ました。

これは、他のスポーツを見ていて
も同様に感じます。

さらには、スポーツに限らず様々
な分野において、高いレベルで活
躍している人たちのフォームは
ムダがなく美しく力みがないと
感じています。

身体を動かすようなことだけで
なく、思考モデルや組織や企業
運営でも同じように思えます。

そして、ムダのないフォームが
できるための土台は、基本に忠
実に丁寧だということでしょう。

そして基本に忠実なムダのない
フォームだから、そこから臨機
応変な自在な対応もできる。

ムダがなく美しく、それでいて
柔軟性がある、そんなあり方に
あこがれます。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の
教科書 実践読書会
7月10日(日)
https://fb.me/e/1WNAzW1es
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
7月10日(日)
https://fb.me/e/1luNVIVa8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━