結果が同じでも違う【毎日更新4,152日目】

確実に結果がでるかどうかわから
ないことに取り組むのはどんな気
持ちでしょうか?

そうした挑戦にワクワクしてくる
人もいれば、逆に不安になる人も
いるでしょう。

時々、それをやって結果がでる
確証がないならやらないと言う
人もいますね。

がんばっても結果が出ないなら、
何もしないほうが得だと。

 

ですが、私はそうではないと思っ
ています。

たとえ結果が同じでも、全力で
チャレンジした人は経験値が高
まっています。

それに、そのチャレンジを見て
いる人がいます。そうした人か
らの応援や信頼も得られます。

短期的な結果には違いがなくても
その後の展開に大きな違いが生ま
れるのです。

目先の結果の損得だけを見てい
ると、大きなものを失っている
かもしれませんね。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
6月5日(日)
https://fb.me/e/1J8L8d7YV
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
6月5日(日)
https://fb.me/e/1uWlgsQ38
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━