大人の成長が止まる理由【毎日更新4,116日目】

肉体的な身長の伸びなどは別として、
大人になるといろんな成長が鈍化し
て止まってしまうと思っていませんか?

それどころか

 物覚えが悪くなった

 体の動きが鈍くなった

と退化していると感じている人も
いるでしょう。

それは大人になったから、歳をとっ
たからなのでしょうか?

以前に古武道を指導いただいていた
先生にこんな質問されたことがあり
ます。

 最後に全力ダッシュしたのは
 いつですか?

その場にいた大人たちの多くが
思い出せないほど昔だと答えて
いました。

すると先生が、

 それが成長を止めている証拠
 です。

と指摘されました。

子供たちはいつも全力で走って
いる。全力で遊んでいる。だから
成長しているのだと。

 

確かに、子供は何かあるとすぐ
に走りますよね。それも全力で。

勉強にしても、漢字を覚えるのに
何度も書いて覚えようとしていま
すよね。

ですが、大人が全力で走ること
あるでしょうか。

覚えるために何度も書いたり
音読したりしているでしょうか。

していないでしょう。

だから成長が止まるのです。

たとえ定期的に運動したり、習い
事や勉強会などに参加したりして
たとしても、そこで全力を出して
いるでしょうか?

ある程度続けているうちに、慣れ
たレベルを惰性で繰り返している
ようでは成長しないでしょう。

 

毎日とは言わなくてもせめて週に
1度は何かに全力ダッシュで取り
組んでみませんか?

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
5月7日(土)
https://fb.me/e/1nYmOaTt8
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
5月7日(土)
https://fb.me/e/qaKSogE5D
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
 銀座コーチングスクール富山校
 の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━