問題解決にしろ目標達成にしろ、
いきなり方法を考えると的外れ
になりがちです。
まずは現状把握をしてどんな状態
なのかを分析することが欠かせま
せん。
そして目標の確認も忘れてはいけ
ないですね。
現在地と目的地がわかっていない
のに動き出してはどこへ到達する
のかわかりません。
特に現在地である現状把握をきちん
とすることが大切でしょう。
いわゆる診断をすることです。
この診断のプロセスでは、私は
よく専門家・プロに依頼します。
もちろん費用はかかりますが、
それが早くて間違いが少ないと
思っているからです。
自分では思いもよらない原因を
見つけてくれることもよくあり
ます。
原因の特定が早く正確にできれば
その後はスムーズです。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
4月2日(土)
https://fb.me/e/1DWfgOPFj
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
4月2日(土)
https://fb.me/e/1WxWcaHH1
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━