大きなことを成し遂げるには、
小さなことをコツコツ続ける
ことだと思っています。
確かに、小さなことは小さくしか
積み重なりません。
こんなわずかしか進まなくて大丈夫
だろうかと思うかもしれません。
小さな足し算を続けて、本当に大き
な成果になるのか不安になるかもし
れません。
それでも小さな足し算を続けること
で、ある時からそれが掛け算に変わ
ると感じています。
小さなことで生まれる結果がそれま
でより急に大きくなってくるのです。
投入した労力から生まれる結果が、
足し算から掛け算に変質するのです。
こうなってくると、大きな目標が
現実的に感じられるようになります。
この足し算から掛け算への変化を
一度でも実感したことがあるなら、
コツコツやることが苦痛ではなく
楽しみになってきます。
では、どれくらい続ければそうなる
のか?という質問も何度もされました。
誰にでも当てはまる絶対的な答えは
ないでしょう。
ただ、私の経験から感じているのは
100日や1年程度ではまだまだだろう
ということです。
できれば1000日、3年休まず続ける
ことで変質の第一歩を感じられるか
な、というところです。
どんなことでもいいので、足し算が
掛け算に変わる感覚まで何かを続け
てみませんか。
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
起業1年目の教科書 実践読書会
3月5日(土)
https://fb.me/e/26Hy6DK7r
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
行動習慣道場『一簣』
3月5日(土)
https://fb.me/e/301N5iyao
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『コーチング無料体験講座』
銀座コーチングスクール富山校
の雰囲気を体験できます
http://www.ginza-coach.com/school/area03/toyama.html
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━